本文へスキップ

I'll enjoy gardening by making by hand.

ヤマツツジ(山躑躅) ツツジ科 半落葉低木


 春の花
ヤマツツジ


 4月〜6月頃、枝先の1個の花芽に1〜3個の朱色で5裂した漏斗形の花を咲かせます。

山躑躅


 葉は互生し、葉柄は1〜3oほど、春葉と夏葉の別があり、春葉は春に出て秋に落葉するが、夏葉は夏から秋に出て一部は越冬する。また、夏葉は春葉より小型で倒披針形、倒披針状長楕円形で、先は丸く先端に線状突起があり、基部はくさび形で葉の両面に毛が生える。

ヤマツツジ


 1個の花芽から1〜3個の花を付ける。通常朱色だが、まれに紅紫色や白もある。

ヤマツツジ


 低山地の林縁など日当たりのよい尾根筋、草原などに生育する日本の野生ツツジを代表する種です。

ヤマツツジ




野の花 トップページ






コマーシャル

 欲しい山野草は?