本文へスキップ

I'll enjoy gardening by making by hand.

ヤブジラミ(藪虱) セリ科 一年草


 春の花
ヤブジラミ


 5月〜7月頃に茎頂きか分岐した先端に、白い五弁の小さな花を、複散形花序に付ける。同属の「オヤブジラミ」によく似るが、花柄が4〜10個とオヤブジラミよりも多く、花期はオヤブジラミが少し早い。

ヤブジラミの葉

 葉は長さ5〜10cmの2〜3回羽状複葉、小葉は卵状披針形で、細かく切れ込み、両面とも粗い短毛が密生する。


ヤブジラミ


 花は白色の5弁花で花序の内側は小さく外側は大きい。

ヤブジラミの花


 和名の由来は、藪に生え、花後に出来る果実に鉤状に曲がった刺毛があり、服に付くとなかなか取れないので、それを皮膚に吸い付くシラミにたとえたもの。

ヤブジラミ


ヤブジラミの花




野の花 トップページ






コマーシャル

 欲しい山野草は?