本文へスキップ

I'll enjoy gardening by making by hand.

ツクバネウツギ(衝羽根空木) スイカズラ科 落葉低木


 4月の花
ツクバネウツギ


 山地の日当たりの良い尾根や岩の多い所に生え、4〜6月頃、枝先に共通花柄を出しふつう 花を2つ付けます。

ツクバネウツギ


 樹高は2m程になり、密に枝分かれし若い枝は赤みをおび、ごくわずかに毛がある。葉は広卵形〜長楕円形で2〜5p、先端は尖り基部はくさび型もしくは円形、縁は しばしば紫色をおび不規則な鋸歯があります。

ツクバネウツギ


 花は鐘状漏斗形で白色または黄白でまれにピンク色もある。鐘内部は橙色の網目模様が目立ちます。上唇は2裂、下唇は3裂し、花の付け根には細長い5片の萼があります。

ツクバネウツギの花


 和名のツクバネ(衝羽根)は、花後に付く果実が「羽根つき」の羽に似たプロペラ状の萼片を付けることから名付けられています。

ツクバネウツギ



野の花 トップページ






コマーシャル

 欲しい山野草は?