本文へスキップ

I'll enjoy gardening by making by hand.

キクザキイチゲ(菊咲一華) キンポウゲ科 多年草


 3〜4月の花
キクザキイチゲ


 キクザキイチゲはイチリンソウ属の多年草で、キクザキイチリンソウとも呼ばれています。近畿地方以北〜北海道にかけて生育し、丹後では早春に白〜紫色の菊に似た大きな花を一輪付けます。

キクザキイチリンソウ

 根生葉は2回3出複葉で羽状深裂、茎葉は3枚が輪生する。小葉は羽状に深裂し、鋸歯があります。よく似た花にアズマイチゲがあるが、同種はアズマイチゲの様に茎葉が垂れ下がらず、水平に展開します。

キクザキイチゲ


 花弁は無く、花びらに見えるのは萼片が変化したものです。

キクザキイチゲ


 落葉広葉樹林の林床に生育し、木々の葉が広がる頃には地上部は枯れてなくなり、その後は翌春まで地中の地下茎で過ごす、スプリング・エフェメラルの一種です。

キクザキイチゲ


 紫色のキクザキイチゲ
紫色のキクザキイチゲ




野の花 トップページ





コマーシャル

 欲しい山野草は?