本文へスキップ

I'll enjoy gardening by making by hand.

イワカガミ(岩鏡) イワウメ科 多年草


 春の花
イワカガミ

 高山植物の一種だが低山から高山帯まで広く生育し、丹後ではミツバツツジの咲く4月頃、ピンク色の可愛い花を付けます。

イワカガミ

 花は釣鐘状で細かい切れ込みがあり茎先に3〜10輪付ける。花色は淡い紅色から白色まで変異がある。

イワカガミ

 葉は根際から長い柄を出して付く。自生地が岩場に多い事や葉の表面に艶がある事が名前の「岩鏡」の由来の元になっている。

岩鏡

 生育地によって植物体の大きさに変異があり、コイワカガミ、イワカガミ、オオイワカガミという名があてられているが、それらの中間型も存在し、変異も連続的で、DNAや類型分類では区別できないという見解がある。

岩鏡




野の花 トップページ





 欲しい山野草は?