本文へスキップ
I'll enjoy gardening by making by hand.
ホタルブクロ(蛍袋)
キキョウ科 多年草
初夏の花
日当たりの良い草原や林縁などで多く見られ、初夏に大きな釣鐘状の花を咲かせます。
根生葉は卵心形で花が咲くころには枯れる。茎葉は互生し、三角状卵形または披針形で、ふぞろいの鋸歯があります。
花色は赤紫と白があるが丹後の山で見かけるのは白色がほとんどです。花の内側は毛が多く、白花でも赤紫の斑点があります。和名の蛍袋は、子供がこの花に蛍を入れて遊んだことに由来します。
細い地下茎を伸ばして増え、開花した株は種と多数の子株を残して枯れます。子株は1〜2年で親株になり花を咲かせます。
欲しい山野草は?
このページの先頭へ
contents
Top page
top page
bura Tango blog
profile
tangokankoumap
schedule
garden flower
report
If you go to Tango
information
バナースペース
庭の花
野の花
代表ブログ
blog
DIYで Gardening 手作の庭を楽しもう
DIYでバーベキューコンロ
木材で藤棚をDIY
ガーデンアーチをDIY
ガーデンウォールをDIY
Commercial
紫桜館 山の花屋