本文へスキップ
I'll enjoy gardening by making by hand.
ハマエンドウ(浜豌豆)
マメ科 多年草
初夏の花
日本各地の海岸に分布する海浜植物で、日当たりの良い砂地や岩場などでよく見られます。春〜初夏にかけて濃紫色のマメ科特有の花を咲かせます。
葉は偶数羽状複葉で、葉の先端には巻きひげがあり、他の植物などに絡みついて立ち上がります。
和名の由来は、浜辺に生えてエンドウ豆に似ていることから来ています。
食用にされる地方もあるようですが、弱毒があるのでとり過ぎには注意が必要です。
乾燥には強いが、夏の日差しが強すぎると、葉を折りたたみ白い葉の裏を日にかざして、強い日照りから守るような反応をします。
欲しい山野草は?
このページの先頭へ
contents
Top page
top page
bura Tango blog
profile
tangokankoumap
schedule
garden flower
report
If you go to Tango
information
バナースペース
庭の花
野の花
代表ブログ
blog
DIYで Gardening 手作の庭を楽しもう
DIYでバーベキューコンロ
木材で藤棚をDIY
ガーデンアーチをDIY
ガーデンウォールをDIY
Commercial
欲しい山野草は?